ごぼうも惨敗~ (T_T)

10/23日のこと・・・

5月の頭に種まきしたごぼう・・・
植え付けは、過去に無い位完璧だったのに・・・
全く育っていません。
発芽しても、次々枯れていました。

20221023_103512.jpg

近くにはシカの足跡が・・・
大きくジャンプした形跡もあります。

20221023_103514.jpg

掘り返しました~

20221023_104446.jpg

細く短い、根っ子程度ですが・・・
かみさん収穫してました。

20221023_104503.jpg

ロータリ掛けしました。
手前は落花生4番畝でした。

20221023_111501.jpg

手前、落花生2番畝跡、ニンニク2畝
奥のロータリー掛けしたところが、豆2畝跡地です。

20221023_113334.jpg

疲れたので、昼飯は外食・・・
台湾料理の店
美味鮮!

かみさんは、バリバリ堅焼きそば
最後まで固いまんまで、顎が疲れたって~

20221023_123250.jpg

おいらは台湾ラーメンでした。

20221023_123254.jpg

早朝からごぼう種まき準備~

ちょうど、前回現場移動日の記事をUPしますが・・・
本日から日高方面に3泊4日の出張となります。

本文は5/10日のこと・・・

最低気温      5.2 23:09
最高気温      21.7 15:39
最大風速      12.2 南南西 10:36

日の出は4:20でした~

DSC_5311_202205111927038c5.jpg

この日は14時には現場移動開始予定だったので
5時には作業開始~
まずは、ユンボのレーキをバケットに付け替えました。

DSC_5313_20220511192705ed5.jpg

ツル物ゾーンの続きに植え付けするには畝が長すぎるので
千本ネギ掘り返して作る事にしました~

DSC_5314.jpg

バケットでネギ掘り返します~

DSC_5315_2022051119272757c.jpg

朝飯前にネギの掘り返しは終了~
本来は、もう少し大きくなってから収穫のものですが・・・
増えすぎて困ってるので、ほとんどはご近所様などに配りました。
一かご分だけ、食べ用と移植分に残しました。

DSC_5318.jpg

ネギの掘り返しだけで、やめておけば良かったのに・・・
ついつい、周りのヘアリーベッチにも手を出してしまって
自分の首を絞める事になってしまった・・・
詳しくは、夕方の記事に回します。

DSC_5316_20220511192726d6f.jpg

抜き取ったヘアリーベッチを畝間にマルチングしました~

HORIZON_0001_BURST20220510064458458_COVER.jpg

朝飯~

DSC_5319.jpg

余計な草取始めたので、溝掘り開始は10時過ぎてました。

DSC_5330_20220511192727f6e.jpg

溝掘りは5分も掛かりませんでした~

DSC_5331_20220511195026d7f.jpg

畝立てガイド、低く合わせて・・・・
ゴボウ用パイプ30個、丁寧に水平取って埋めました~

DSC_5332_2022051119311352c.jpg

すぎさんに頂いてた、アクアリフトと液肥混合したものを20L散布~

DSC_5337.jpg

乾かない内にマルチ張りました~

DSC_5338_20220511193112eb8.jpg

作業中に、高級列車の四季島久しぶりに見ました~
コロナ過で、暫く運休してたらしい~
一生、縁の無い列車ですが・・・
見てると楽しい~
(^^)

DSC_5335.jpg

早朝から暑くてヘロヘロです~
息子の昼メシ準備も面倒で、単なるそばでした~
長ネギだけは食べ放題~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_5339.jpg

午後から、マルチに穴開けして種まきしました~
後から気が付いたけど・・・
カッターナイフじゃなくて、バーナーで穴開けするべきでした。

DSC_5340.jpg

強風でマルチ飛ばされない様に、周辺にもたっぷり散水して終了~
15時過ぎに、慌てて準備して出発しました。

DSC_5341.jpg

本来は14時出発の予定で、それでなくてもバタバタ動いてるのに・・・
斉藤さんがポンプの調子悪いって、手伝わされたので
余計な時間が掛かってしまいました。