ニンジン発芽確認

4/9日のこと・・・

行者ニンニク掘り返した帰り道にニンジン確認しました~

DSC_4526_202204102100367c4.jpg

乾燥防止に不織布べたがけしてたのですが・・・
キツネの仕業か?
穴開けて、不織布引っ張り出してます。
また電牧張らないとダメやな!

DSC_4527_20220410210037646.jpg

風が弱いからと思ってビニール剥がすことにしたのに・・・
いきなり風が強くなりました~
>_< HORIZON_0002_BURST20220409063513516.jpg

上着が汚れますが・・・
トンネルの中に上半身突っ込んで確認!
混植の大根やビーツも発芽してました。

DSC_4529_20220410210040596.jpg

ニンジンより雑草の方が大きい~
ざっと見た感じでは50%以上発芽してそうです。
第一弾成功ですね~

DSC_4530_20220410210042aa8.jpg

強風で土被せるの大変でしたが・・・
べたがけ剥がして元に戻しました。
今後は暑くなりすぎるのが心配なので、換気口も開けて置きました。

キクザキイチゲ開花!

DSC_4544_202204102116585f5.jpg

満開ですね~
福寿草は、既に散り始めてるのもあります。

DSC_4546.jpg

夕顔種まきして、畑仕事開始~

3/25日のこと・・・
最低気温    -1.5 02:45
最高気温   9.0 14:29
最大風速     9.2 南 23:01
積雪        25

雲の多い朝でした・・・

DSC_4146.jpg

夕顔の種、前の晩から浸けておきました。

DSC_4147.jpg

セルトレイ使い回しです。

DSC_4148_20220326155915f2e.jpg

朝飯~

DSC_4149_20220326155914a47.jpg

散歩中に、面白い雪山見つけました。
側溝に所々穴が開いてるのですが・・・
その部分だけ暖かいのでしょうね。

HORIZON_0001_BURST20220325082028832_COVER.jpg

前日蕾だった福寿草が開花してました~

DSC_4154_20220326155906b5b.jpg

だいぶ畑も乾いて来たので耕作準備始めます。

CENTER_0001_BURST20220325095600883_COVER.jpg

雪が積もる直前まで、キャベツとブロッコリー引っ張ってたのです。

DSC_4151_20220326155909dd9.jpg

マルチ剥がすとヨトウ見つけました。
他にも数匹・・・
もちろん退治しておきました。

DSC_4152_20220326155908369.jpg

After
所々、スコップを刺して見ましたが・・・
氷も溶けてロータリー掛けれそう~

DSC_4155_2022032615590458c.jpg

ニンニク畝の続き・・・
空き穴にニンジン植えるつもりだったの思い出しました~
まずは草取します。

HORIZON_0002_BURST20220325103438525.jpg

通路のは右側のマルチの上に・・・

DSC_4157.jpg

ニンニク生えてる穴には、あまり雑草も生えてないのですが・・・
空き穴にはほぼもれなく雑草が生えてました。

DSC_4158_20220326160002687.jpg

ニンジンだけでは多すぎるので、ほかのも少しづつまきました。

DSC_4160.jpg

まだまだ、下は凍ってました。
ドリルで穴開けしてダンポール差し込みました。

HORIZON_0001_BURST20220325134541532_COVER.jpg

保湿の為に、不織布べたがけ~
上から水やりしたら、とりあえず落ち着いたので
ピン刺しは無しです。

DSC_4161_20220326155957e9a.jpg

ビニトン張って、土を掛けようとしたら
まだまだ凍ってる部分が多かった~
>_< DSC_4162.jpg

完成~
発芽するまでの2週間位は換気口も無しです。

DSC_4163.jpg

マルチ剥がし始めたら、急に風が強くなって来た~
この左の畝は白菜うわさってました。

HORIZON_0001_BURST20220325150807288_COVER.jpg

キャベツ畝のマルチも剥がして、通路とニンニク畝の草取しました。

DSC_4165_20220326160014d4c.jpg

あと3畝分は、秋起こしもしてないので堆肥もまかないと春起こし出来ません。
この後、堆肥使える様に切り返ししました。
それは別記事で~