ブロッコリーの剪定とサツマイモ試し掘り~

8/28日のこと・・・

らっきょう植え付け前にブロッコリーの剪定もやってました。

入院中に放置してたので、今期は諦めて
かみさん任せにしてましたが・・・
余りにもボサボサなので気になってました~

HORIZON_0001_BURST20220828141035100_COVER.jpg

もうちょっとUPも撮っておけば良かった・・・
通路に散乱した葉っぱで剪定強度を想像して下さい~
(^^ゞ

HORIZON_0001_BURST20220828144308945_COVER.jpg

らっきょう植え付け終わった時点で17時過ぎてました。
トウキビの撤収試みましたが・・・
余りにも凄くて、断念!
翌日に回しました。

かみさんが、サツマイモの生育心配してたので
盛り上がってるマルチを数カ所見せたら
食べたいと騒いだので、マルチ剥がしました。

DSC_7769.jpg

一株だけ掘って見ました。
シルクスイート
既に焼き芋サイズ超えてる~
いつ収穫しても良さそうな大きさです。

DSC_7770.jpg

晩飯に、早速天ぷら~
甘さ控えめだけど、ほくほくで美味しかったそうです。
残りは、追熟させてから食べる事に・・・

DSC_7773.jpg

サクサク王子甘い~
緑ナスもトロトロ~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_7772.jpg

らっきょう植え付け~

8/28日のこと・・・

前日、夕方に耕耘機出したついでに
元らっきょうと玉ねぎゾーンの整備も始めてました。

DSC_7714.jpg

After

DSC_7716.jpg

らっきょうは7月には収穫して、種用保存してました。
今年も100個です。

DSC_7758.jpg

草取してたら、パースニップが沢山発芽してるの確認!
種まきしたら、発芽率悪いのに~

DSC_7760.jpg

まだ、落下してない種も沢山あったので、
適当にばらまいて見ました。

HORIZON_0001_BURST20220828155850153_COVER.jpg

マルチの上にばらまいても意味無いので
ほうきではきたかったのですが、軟らかいのが無いので
ブラシで土寄せしておきました。
採り逃した玉ねぎも複数発芽始まってました。

SYMMETRY_0001_BURST20220828161317361_COVER.jpg

同じくらっきょうも~

DSC_7761.jpg

1枚目の写真と反対方向からAfter
手前にらっきょう植え付けました。

DSC_7766.jpg

トマトは花芽もカット・・・午前中はキュウリの処理で終わってしまった・・・

8/28日のこと・・・
最低気温     13.5 23:37
最高気温   22.6 12:31
最大風速   8.4 南 10:58
時々小雨で0.2mm

朝一の写真は、押さえで曇った窓ガラス越しです。
メロン追熟のために、窓辺に置いてます。
骨折前は二階のトイレからが主でしたが・・・
窓を開けたり、外に出るとチャミが騒ぐし・・・
息子が散歩に連れ出すまでは、室内で足音を立てない様に気をつけて
忍者のように歩いてます。

DSC_7730.jpg

この日は、5:30に息子が連れ出してくれました~

TRIPART_0001_BURST20220828055420870_COVER.jpg

出張から帰ったら、毎回トマトの脇芽カットしてます。
かみさんは収穫専門!
両方兼務って、目が違うから難しいのです。
酷いのはこんな状態~

CENTER_0002_BURST20220828065304967.jpg

この株は、何度でも花芽から脇芽が出て来ます。

HORIZON_0001_BURST20220828065915614_COVER.jpg

9月末にはトマト収穫も終わりなので
現時点で実が付いていない花芽は全てカットします。
少しでも栄養を実に回さないとねぇ~

DSC_7737.jpg

トマト剪定用は2年前に購入した高級品です。
両脇のハサミは、ガマさんのニンニク用を参考に買ったハサミで
ハウスに常時吊り下げてるのですが、やはり細かい作業は剪定ばさみに叶いません。

DSC_7736.jpg

その間に、かみさんの収穫~

DSC_7738.jpg

息子は、散歩の後でイカ売りの車を追いかけて
朝イカゲット~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_7735.jpg

昔は、わが家の前まで来てくれてたのですが・・・
イカの不漁と不況もあって、遠くの音を頼りに買いに出かける事が多いのですが
なかなか、遭遇出来なくて年に数回程度になってます。

DSC_7740.jpg

耳もコリコリして美味いのです~

HORIZON_0001_BURST20220828074437440_COVER.jpg

水なすのぬか漬け~

DSC_7741.jpg

窓辺のメロン、一個
前日に冷蔵庫に入れてました。
軟らかくはなってたけど・・・
糖度が全然足りません~
ネットメロンは難しい~
>_< DSC_7742.jpg

朝飯食べ終わって、のんびりしてると葛西さんがドラム缶焼却機持って来てくれました~
今年の春から作ってくれると言ってたのですが・・・
この時期になってしまいました。
先人の使ってたドラム缶はボロボロです。

DSC_7745.jpg

メロンは残念だったので、スイカだけ娘のところに発送~
緩衝材代わりになすやピーマンなど詰め込みました~

DSC_7744.jpg

キュウリのQちゃん食べたくて、作ろうとしたら・・・
かみさんが、未処理で冷蔵庫にため込んでたの発掘しました。
しかも、採り遅れで巨大化してるし~
>_< DSC_7746.jpg

塩漬けには、通常サイズ使って
Qちゃん用に太いの使いました。

DSC_7747.jpg

きゅうり5kg以上あるので
Qちゃんにも多すぎるので、塩漬けに追加しようと思ったら・・・
こちらも重しが足り無くて全然漬かって無い事実が判明!
推定300本以上、全て取り出して
ザルに空けて、洗い直し・・・

DSC_7748.jpg

水分、全て除去して
推定重量10kg以上に対して
更に1kg塩追加しました。

DSC_7749.jpg

重し、20kg乗っけて
一晩で水出ししました。

DSC_7750.jpg

塩漬け処理してる1時間ほど
Qちゃん用重し乗っけて水出ししてました。
更に、水気を手で絞ってたら種がもの凄く出て来る~
食べるのに邪魔くさいと思って、一切れ一切れ手で種採りしました~
>_< DSC_7756.jpg

調味液に漬け込んで軽く沸騰させて
空気に触れさせない程度に皿で重し乗っけたら
既に昼飯時間でした。

昼飯後は、日暮れまで畑仕事したので、
晩飯前に2回目の処理!
キュウリの水分が出てるので、調味液を30分位煮詰めて
1/2程にしてから2回目の漬け込み!

DSC_7774.jpg

濃い煮汁に漬け込んだので2回の漬け込みで十分でした、
寝る前にタッパに小分けして冷蔵庫に保存しましたが
写真撮り忘れ~

長ネギヤン坊で土寄せついでに除草!

8/27日午後のしごと~

先週は除草程度にヤン坊かけた長ネギゾーン

HORIZON_0001_BURST20220827064905720_COVER.jpg

土寄せしました~

DSC_7721.jpg

葛西さんとの共通通路も、先週トラクターでロータリー掛けしたのですが・・・
スベリヒユは一回では死んでくれません。
ヤン坊しまって、トラクター出した方が早かったべ~
(--;

DSC_7722.jpg

でもね~♪
ここは、狭くて傾斜もあるのでトラクターでは難しかったのです。

HORIZON_0002_BURST20220827113353816.jpg

After
約100m
2往復しましたが・・・
草を隠した程度にしか見えない~
>_< HORIZON_0002_BURST20220827115559992.jpg

地ならし兼
少しでも除草効果UPさせるために
さらいでスベリヒユ寄せました~

DSC_7725.jpg

おもちゃカボチャ収穫とツル物ゾーンネット回収!

8/27日のこと・・・
最低気温     17.0 01:30
最高気温     25.4 14:20
最大風速    8.5 南 13:42
夜中中心に1.5mmの降水

今にも降り出しそうな雲行きです。
昼前後から雨の予報だったので、息子にも手伝って貰いました。

DSC_7699.jpg

大根、ネット無しでも今の所虫害無しです。

DSC_7700.jpg

菊芋、一回1m位の所で剪定したのですが・・・
再び2m超える高さになってます。
電牧に触れそうな部分だけ対処しておきました。

DSC_7702.jpg

手前側、おもちゃカボチャのツルが枯れてから
一気に実が色づいてきました。

DSC_7704.jpg

ツートンカラーもなかなか良さげ!
ハロウィーンの飾りに娘に持たせます。

DSC_7707.jpg

星のカービィも色づいてました。

DSC_7706.jpg

品種不明、数年前様似の宿で貰った種を繋いでます。
ホコホコで美味しいカボチャです。

DSC_7708.jpg

カラスとキツネ対策に、スイカとメロンを保護してたネット!
スイカ全部収穫して撤去します。
台風、来なくて良かった~

DSC_7705.jpg

3人でやると早いなぁ~
1時間掛からず、スイカの収穫とネット回収終わりました。

DSC_7709.jpg

ついでに、息子にはスコップで根っ子掘りやって貰いました。
目立つ、クズとイタドリ・・・
一月前にロータリー掛けしてるので、表面に出てるだけだと思ったのですが・・・
意外と、根っ子が深くて前日手で引っ張ったら地表部分が採れるだけでした。

DSC_7712.jpg

想像以上に根っ子が深かった。
40cm位スコップで掘っても、終端には届かず途中で切れるのが沢山。
ロータリーがけしてる時に、石を跳ね飛ばした様な衝撃を感じる度に
トラクター止めて、石拾いしてたのですが・・・
その時、石を発見出来なかったのが、クズやイタドリの根っ子だった模様・・・

DSC_7710.jpg

その間に、かみさんはネット処理してました。
スイカの収穫写真撮り忘れた~
小さいの含めて20個以上ありました。

DSC_7713.jpg

After
蔓の回収は、急がなくても大丈夫。
台風などで支柱が折れる前に回収出来てラッキーです。

HORIZON_0001_BURST20220827092538037_COVER.jpg

スイカは、とりあえず玄関に積み上げました。
スイカ大好きな山田さんに午後から10個ほど持って帰って頂きました。
翌日、葛西さんもスイカが不調だったと6個お持ち帰り~
小玉含めると、今年の収穫は50個超えました~

DSC_7727.jpg

冷蔵庫では、カットキューピットが冷やしてありました。
ネットメロンと比べると、若干果肉は固いけど・・・
爽やかな甘みでいくらでも食べれる~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_7729.jpg

収穫から1週間以上追熟させたクラリス
待ちきれず、一番完熟ぽいの冷蔵庫に入れて置きました~

HORIZON_0001_BURST20220827164926927_COVER.jpg

帰宅後は堆肥の切り返し~

8/26日のこと・・・

朝が早かったので16時前には帰宅出来ました~
葛西さんのカボチャ畑、マルチ剥がされてます。

DSC_7677.jpg

一通り畑見回って、今回は堆肥の切り返しする事に・・・
一月ほど前に切り返してるのですが、既に草だらけが気になってました。

DSC_7678.jpg

かなり堆肥化が進んでるのでレーキは向かないのですが・・・
別の山も考えると、バケットに交換するのが面倒だった。
30分も掛かってますよ~

DSC_7681.jpg

あと5個も山があります。
手前は一番新しい堆肥山です。
作業は、ちょうど一月前でした。

DSC_7682.jpg

生草、積み上げたものでしたが・・・
これだけ雨が降ってるのに、中は乾いて粉吹いてました。

DSC_7683.jpg

4山目!
これは、秋には使えそうになってます。
もう少し、嵩が減ったら山纏めないと~

DSC_7685.jpg

そして、巨大なクズの根っこ山!

HORIZON_0002_BURST20220826164254487.jpg

昨年12月は、単なる根っこ山でしたが・・・
何度も切り返しして、小さな根っ子はほぼ無くなっています。
90%以上は堆肥化してるんじゃなかろうか?
ただ、残ってるのが太い根っ子なので、堆肥として使えるには
あと1年位かかるか?
根っ子ふるって、使うって手もあるなぁ~

DSC_7686.jpg

今回は、周りの草抑えも兼ねて広げるターンでした。
前進しながら、堆肥山に登って
ならしながらバックで降りて来ました。

DSC_7687.jpg

次に、積み上げる時にはレーキは使えなさそうなので
トラクターのバケットやなぁ~

最終日は曇り時々雨のち晴れ~

8/26日のこと・・・
森の気象状況
最低気温     17.0 22:29
最高気温     25.5 15:56
最大風速    5.4 南 21:31

現場付近のアメダス地点
最高気温    25.1
最低気温    18.7
最大風速    6.7 東北東

曇りの朝でした・・・

DSC_7667.jpg

この日は、早出だったので
現場に入ってのんびり朝飯作りました。
トマト沢山ありすぎたので、急遽ニンニク卵炒め!
前夜の残りのおかずも足してあります。

DSC_7669.jpg

楽天回線繋がらないので、雨雲の様子も確認出来ない~

DSC_7670.jpg

ちょうど、昼飯作り始めたら雨が降り出しました。
アメダス地点では0でしたが・・・
現場では水たまりが出来る程度に降りました。

DSC_7671.jpg

昼飯は、久しぶりのトマトラーメン~

DSC_7672.jpg

現場は雨交じりでしたが・・・
山を越えると陽が差してました~

DSC_7673.jpg

森の辺りも良い天気~
駒ヶ岳写そうとスマホ向けた瞬間に前の車がウインカー出してビックリ!

DSC_7674.jpg

わが家の5km手前のスタンドで給油!
この日は流れが悪くて平均速度60切っちゃいました~

DSC_7675.jpg

月曜日からの走行距離は600km~

HORIZON_0001_BURST20220826143809111_COVER.jpg

帰宅すると、じゅんき手ぬぐいが届いてました~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_7676.jpg

8/14日最後の仕事は大根の追加撒き~

この日は4時からトマト加工始めて
午前中いっぱい汗だくで頑張ってました。
シャワー浴びて、ビール飲んで昼寝してからトマト加工・・・・
夕方から大根追加撒きしました。

DSC_7422.jpg

8/6日に種まきした大根・・・
10日に確認したら全て発芽してるとブログUPしてたのですが・・・

何故か?
90%位萎れてます~
>_< 4月下旬にジャガイモ植え付けて
深植えが良く無かったのか?
失敗した畝の再利用でした。

DSC_7424.jpg

念のため、前回と違う種植え付けします~
真ん中の畝も空いてるので、保険兼
捨て撒きで40株植え付けしておきました。

DSC_7425.jpg

前日、ヤン坊掛けた長ネギ畝~
雑草死んでます~

HORIZON_0002_BURST20220814165728839.jpg

小さいハウスの四角豆~
何年も病気で収穫出来てませんでした。
今年は食べたいぞ~

DSC_7427.jpg

花が10こほど咲いてました~

DSC_7426.jpg

晩飯~
前日のすき焼きの残り汁使って夕顔の煮物とキュウリの浅漬け~

DSC_7429.jpg

定番のちくわにキュウリ~

DSC_7428.jpg

この後、トマトペーストのレトルト加工でした・・・

午前中最後の仕事は草刈り~

8/14日のこと・・・

午前中、最後の力を振り絞って草刈りしました~
開墾地の南側・・・
ダミーの電牧に草が絡みそうなんです~

DSC_7416.jpg

1時間も掛からないだろうと始めたのですが・・・
奥の方が特に凄くて2時間も掛かりました~
>_< DSC_7417.jpg

アスパラゾーンと草堆肥山の中間・・・
スベリヒユが凄いけど・・・
数が少ないと思って、草刈り機で地際からカットしました。

DSC_7418.jpg

青いまんまだと効果が分かりにくいので
翌朝撮影~

HORIZON_0002_BURST20220815055429212.jpg

全然、関連無いけろ~
草刈り機持って帰るタイミングで
キュウリゾーンに間違えて植えたメロン、キューピットが色づいていたとかみさんが収穫してました~

DSC_7415.jpg

スイカの打音チェックを葛西さんに教わって収穫~

8/14日のこと・・・

全景は一日前の使い回しです。

DSC_7371_20220816163412249.jpg

朝一でかみさんが収穫したのは傷物でしたが・・・
自分で判断してもう一個収穫してました。

DSC_7404_20220816162319684.jpg

打音判定がよく解らないので、葛西さんに電話して
空いた時間に来て貰いました~
更に6個追加収穫~

DSC_7407_202208161623214ef.jpg

一番大きなのだけ計測して
残りは授業料として差し上げました~
まだ、葛西さん家のは収穫適期になってないらしい~
自分で判断して持って帰ったので、判断が甘くても文句言われる事は無いでしょう~
(^^ゞ

DSC_7408_20220816162318716.jpg

自分で判断した方を、優衣ちゃんに送りました~
大きすぎて、麦茶の箱に収まりきらない。
メロンや真空パックトウキビなど・・・
100サイズのクールは中身の値段より送料の方が高いべぇ~
>_< DSC_7409.jpg