室内栽培卒業と長ネギの散髪

日中は20℃前後の日も増えて来ました。
2階にコンパネで作った圃場です。

DSC_4812_20220422063818769.jpg

もうハウスでも大丈夫でしょう・・・
室内栽培だと徒長が凄いので、ハウスに移動させます。
1粒100円以上の白スイカ、とりあえず1粒発芽!
水なすも少し発芽始まってます。

DSC_4813.jpg

ピノガールも!

DSC_4814.jpg

長ネギ、葉っぱが邪魔になって来ました。

DSC_4827_2022042206382045b.jpg

がっつりカットして、マルチングしました。

HORIZON_0001_BURST20220421174307780_COVER.jpg

ユンボオヤジさんのミニキュウリポット上げ~

4/18日のこと・・・
最低気温     5.5 24:00
最高気温    14.7 13:01
最大風速    9.5 南 11:17
降水量     8.5
1時間      5.0
10分間     2.0

日の出は4時台になって来ました。

DSC_4722_20220419200807582.jpg

朝飯~
昨夜の行者ニンニクの残りを卵とじにしてます。

DSC_4723_20220419200808236.jpg

サツマイモ、長くなったのカットして刺しました。
今の所20株確保です。

HORIZON_0001_BURST20220418081513952_COVER.jpg

右側、ひょろ長いのは夕顔です。

ハウスでも発芽確認してますが・・・
ユンボオヤジさんに貰ったミニキュウリがほぼ100%の発芽で困ってます。
わが家の自家採種キュウリもハウスと室内で10株ほど・・・
一気に育っても植える場所が無い~

CENTER_0002_BURST20220418081518402.jpg

白スイカとピノガールとりあえず1株づつ発芽確認。
夕顔に接ぎ木する予定でしたが・・・
1株だけだと失敗が怖いので出来ませんねぇ~

自家採種のメロン、キューピットは種が古いからと厚まきしたら
こちらもハウスと室内とで爆発芽!

DSC_4728.jpg

平均して発芽して欲しい・・・
>_<

帰宅してから怒濤の種まき~

4/8日のこと・・・

2時間ほどのドライブで帰宅出来ました~
写真に写ってないけど・・・
まずは、チャミの散歩です。

HORIZON_0001_BURST20220408162541499_COVER.jpg

そして、ハウスのチェック・・・
なすび達も元気に育ってます。

HORIZON_0001_BURST20220408164019365_COVER.jpg

かなりヤバかったトマト達も
増し土で、なんとか息を吹き返しました。

HORIZON_0001_BURST20220408164030448_COVER.jpg

こちらは正常トマト・・・
定植は4月末になるか・・・

HORIZON_0001_BURST20220408164024143_COVER.jpg

頭立ちの水菜とリーフレタス収穫~

DSC_4507_2022041020214064b.jpg

2階の夕顔は無事発芽しましたが・・・
ハウスでは全く兆し無しでした。

DSC_4509_202204102021409ab.jpg

種まきしようと、工房に行ったら冷蔵庫のコンセントが抜けてました~
>_< DSC_4510_202204102021372e1.jpg

とりあえず、トマト10kgほどは解凍してピューレにする事に・・・
他にも冷凍庫の物が沢山溶け出して、投げたものも多数・・・
真空パックしてある魚など少数は、そのまま解凍して近々食べます。
余計な時間を取られてしまいました。

HORIZON_0001_BURST20220408171806081_COVER.jpg

夕顔、無事に発芽してるので、接ぎ木予定のクラリスとピノガール種まきしました。

DSC_4511_202204102021425dd.jpg

水なすは全く発芽してなかったので購入しました。
ついでに初めて見た白スイカと大根も・・・

DSC_4508.jpg

ハウスのスイカも未発芽なので、追加撒きたくさん~

DSC_4512_2022041020214427b.jpg

翌日、夕顔とフルーティー美味ポット上げしてハウスに移動しました。

DSC_4534.jpg

晩飯に、舞茸をバター焼き!
と肉じゃが~

DSC_4513_20220410202142677.jpg

チャミが物欲しそうに眺めてます~

DSC_4514_20220410202140096.jpg

ブロッコリーをハウスに・・・ まあちゃんから菊芋届いた~

4/5日のこと・・・
森の気象状況
最低気温     -3.1 05:25
最高気温    13.6 15:39
最大風速   7.4 南 21:35

今年初の二桁気温でした。

現場付近のアメダス地点
最高気温    13.6
最低気温   2.8
最大風速     5.4 西

低くガスがたれ込んでます。

DSC_4434.jpg

夕顔、非常に時間が掛かりましたが・・・
やっと数本発芽の兆しです。

DSC_4436_20220408054713f00.jpg

追加撒きのフルーティー美味も時間掛かりました。

DSC_4437_20220408054711c65.jpg

ブロッコリー達、徒長してるのでハウスに移動しました。

DSC_4441_2022040805472201a.jpg

暗い時間に散歩にでたら、またソファーで寝てます。

DSC_4438_20220408054714c26.jpg

朝飯~

DSC_4439_202204080547164fb.jpg

もう雪も積もらないと思うので、椎茸に寒冷紗掛けてもらいます。

DSC_4445.jpg

After
おいらは、その間に堆肥の切り返ししました。
それは別記事に・・・

HORIZON_0001_BURST20220405125210408_COVER.jpg

昼飯に家に帰ったら、まあちゃんから里芋と菊芋届いてました~
忙しいのにありがとうねぇ~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_4457_20220408054726172.jpg

植え付け時期になるまで、プランターに仮植えです。
乾燥に弱いそうです。

DSC_4458.jpg

午後からは現場に移動でした。

ブロッコリー2種ポット上げ~

本日も4時出勤の早番です。
13時頃には終了して帰宅予定・・・
明日からは、また別現場への移動日です。
自宅用コーヒーも在庫切れだし、
常連さんからの注文も入ってます。
畑仕事する閑無いなぁ~
忙しい~
>_< 本文は3/30日のこと・・・
最低気温    0.4 01:51
最高気温    9.3 12:19
最大風速   10.6 南南西 12:09
夜中に1mmの降水・・・

大分暖かい日が増えて来ましたが・・・
mだ二桁気温はありません。

DSC_4296_20220331172543161.jpg

朝飯~

DSC_4298_202203311725427f0.jpg

ブロッコリーとスティックセニョールが1週間で徒長しまくり~
気になってたのですが・・・
なかなか時間が取れませんでした。

DSC_4300_20220331172538b1b.jpg

ポット上げする前に置き場所作らないと~
なすび、ピーマン類はとりあえず玄関外に出しました。

DSC_4299_20220331172540b11.jpg

スティック13株
ブロッコリー26株になってました。
こんなにいらない~

DSC_4304_20220331172537442.jpg

種子島産サツマイモドンドン元気が無くなって行ってます。
たくさん種芋埋めてるのに2株しか出て無いのに・・・

HORIZON_0002_BURST20220330080018479.jpg

ハウスに移動させた、なすび類とピーマン類・・・
奥にはトマト・・・
今後益々増えるのでキツキツに並べ替えました。

DSC_4330_202203311725344df.jpg

キャベツは3日で発芽・・・春の嵐の移動・・・

3/15日のこと・・・
森の気象状況
最低気温    -0.1 18:28
最高気温   2.2 13:09
最大風速    15.0 東南東 10:21
降雪        9
積雪       39
降水量      8

現場付近のアメダス地点
 最高気温    3.1
最低気温    -0.4
最大風速    17.2 南南東
降雪        18
積雪       168

道南は朝から雨の予報だったのですが・・・
湿り雪が積もっています。

DSC_3931_20220316061958dd2.jpg

前日、3重ビニール解放してたの閉め忘れてました。
慌てて、外に出たら車の窓開いてるしぃ~
よりによって、南風でもろに湿り雪が吹き込んでました。
>_< HORIZON_0001_BURST20220315075825699_COVER.jpg

数日前にトマトポット上げとキャベツの種まきしましたが・・・
ピーマン、なすびはまだ発芽が揃って無いし・・・
徒長も始まってるので悩みましたが・・・
二階に置き場所無いし、
サンルームに移動するには凍結のリスクが高い!
1週間徒長を我慢すれば、暫く自分で管理出来るので涙をのんで放置を決断!

DSC_3935.jpg

心配だった浜ニュー、少なくとも2株発芽してます。
10個種まきしたんですよねぇ~

DSC_3936.jpg

キャベツは発芽が早い!
既に発芽始まってました~

DSC_3937_20220316061954bee.jpg

朝飯~
ほうれん草、良い物は娘のところに送って
わが家はハネ品の頭立ちを頂いてます。
メッチャ甘かった~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_3933_2022031606200054a.jpg

チャミはソファーで高いびき・・・

DSC_3934.jpg

朝飯食べ終わったら散歩おねだりしました。
殆ど溶けて、土が出てた散歩道も白くなってました。

HORIZON_0001_BURST20220315092948171_COVER.jpg

嫌な湿り雪で、歩くと靴の裏に雪がくっ付きます。
泥の上歩くと泥濘みます。
>_< DSC_3939_20220316061947c6c.jpg

午前中に嫌な内業済ませる事が出来ました。
1月に母親が亡くなったのですが・・・
幼い頃に離婚してて、戸籍を辿るのが非常に面倒な作業で、
あちこちの役場に戸籍請求して2ヶ月以上も掛かって、
年金やら遺産相続が全て終わりました。
全く記憶も無いので、面倒以外の特別な感情はありません。
借金が無かっただけでラッキー

相続放棄したかったのですが・・・
葬儀や墓、建物の取り壊し費用と、それらを手配して下さった近所の方への謝礼が必要と言うことで
面倒な作業を細々続けてました。

昼メシはラーメン~

DSC_3940_20220316061946169.jpg

昼メシ食べ終わったらチャミの散歩・・・
わが家の散歩道は使えないので、ビニール袋持って住宅街方向でした。
最後に、斉藤さんの畑に首突っ込んでるチャミ!

HORIZON_0001_BURST20220315130953040_COVER.jpg

こんな所にネズミいるわけ無いだろうと引っ張ったのですが・・・
言うこと聞いてくれません。
暫くすると、小さなネズミ咥えてました~
引き剥がすのが大変でしたが・・・
遠くに投げて置きました。

わが家に来て2匹目です。
なかなか優秀な猟犬の様です~

HORIZON_0002_BURST20220315131032659.jpg

散歩で想定外に時間取られたので、出発時間ギリギリでした。
前日に、エスティマの点検だったのですが・・・
その際に、タイヤを止めてるボルト一本腐ってるので修理が必要と言われてしまいました。
部品が届かないので、今回は高速も使わないし距離も短いので
帰ってから修理と言う事になりました。
修理代5万超える見積もりなんだよなぁ~
(T_T)

HORIZON_0001_BURST20220315133600994_COVER.jpg

気温上がって、降るものは雨に変わってました。

DSC_3941_20220316061940c3c.jpg

隣町で買い物数件済ませても3時間掛からずに到着~
べちゃべちゃ雪ですが・・・
道路脇の雪山は相変わらず凄い!

DSC_3946.jpg

湿り雪が車に積もってます。
翌朝凍るので、全て排除しておきました。

HORIZON_0001_BURST20220315155210061_COVER.jpg

のんびり走ったので燃費は良かった。

DSC_3947.jpg

晩飯はカツオのたたきメインでした。

DSC_3948.jpg

トマト怒濤のポット上げ~

3/12日のこと・・・
最低気温    -2.9 22:32
最高気温     5.5 00:05
最大風速     12.5 北北西 06:55
積雪        41

5:40の空~
良い天気になりそうです~

DSC_3848.jpg

朝飯~

DSC_3849.jpg

ソファーをまくらにして寝てるチャミ!
障害物があっても、全然気にしてません~
(^^)

DSC_3850.jpg

2階の陽当たり良い場所で、ぬくぬくと発芽したトマトが徒長しまくってます~
ピーマン類、なすび達も発芽が始まりました。

DSC_3844_20220313174832e4e.jpg

秋の内に、サンルームに確保してた堆肥を2階に持ってきました。
既に雑草が発芽してます~
>_< DSC_3851.jpg

8時から始めて12時過ぎまで掛かって120ポット上げしました~
途中でたばこ休憩が何度もあるので、時間掛かってます。
日当たり良いので、暑くてTシャツ一枚で作業でも汗だくでした。

HORIZON_0002_BURST20220312114040253.jpg

大豆浸水開始とトマトの発芽!

3/3日のこと・・・
最低気温    -4.5 22:49
最高気温     1.4 14:54
最大風速    11.9 北北西 15:48
降雪         7
積雪        57

曇りの朝でした。

DSC_3634_202203040608390c9.jpg

朝飯~

DSC_3638_20220304060901d8b.jpg

自家製ニシンの開きです。
小さいから安かったのでしょう。
3匹で100円ちょっと・・・
未完熟の数の子も入っててお得でした。
最後は親子丼にして頂きました~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_3637_20220304060903c61.jpg

息子が函館で買って来ました。
美味しいケーキなのに写真が下手ですね~
>_< DSC_3639_20220304060859afc.jpg

土曜日に味噌造りするため、豆類在庫チェックしてたら
2018年産だけでこんだけありました~
去年産は、また売るか?

CENTER_0001_BURST20220303091608216_COVER.jpg

近所の湧水汲んできて8Lの水に漬け込みました。

CENTER_0001_BURST20220303170143729_COVER.jpg

チャミの散歩・・・
図らずもこの日4回目になりました。
暗い時間に息子が行って・・・
それを知らずに、かみさんも連れて歩いてました。

DSC_3640_2022030406085867b.jpg

また何か見つけて雪を掘ってます。
動画で撮ろうとしたけど・・・
タイミング合わなかった~
先日、土をしつこく掘った影響か?
数日、右目が開かず目薬投与してたので、堆肥ゾーンには近づかせない様にしてました。
雪なら良いべ~

HORIZON_0001_BURST20220303134031890_COVER.jpg

ニシンが美味しかったので、かみさんにお願いしたところ・・・
ニシンが無いのでホッケ買ったって・・・
近年、1枚でもこの大きさの物は買えません。
開きにしたらわが家のグリルに入らない大きさです。

DSC_3643.jpg

2枚おろしで塩振って乾燥させます。

DSC_3645.jpg

たらこは数日間調味液に浸けておきました。
ザルに載っけて水気を切ります。

DSC_3654.jpg

皿載っけて、水で重しを・・・

DSC_3655.jpg

昼飯はカレーうどん~
大好評でした~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_3646_20220304060852844.jpg

午後の散歩の時には地面はグチャグチャに~
>_< DSC_3647.jpg

大きくなって来たサツマイモ苗・・・
いよいよカットします。

DSC_3651_20220304060848233.jpg

意外と短かった~
4本だけ刺し苗。
また脇芽が育ってくれるの期待します。

DSC_3652.jpg

ふと、隣を見るとCFココが発芽してました~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_3653.jpg

2022室内種まきスタート

2/26日のこと・・・
最低気温    -0.2 02:13
最高気温     6.2 13:01
最大風速   18.5 南南西 22:09
降雨量       5.0
1時間        3.5
10分間       1.5
積雪         61

雲の多い朝でした・・・

DSC_3498_20220227161049f0d.jpg

朝、暗い内にかみさんが散歩連れてってるのに・・・
何故か?
この朝は、もっかい外に出たいと訴えて来ました。

DSC_3500.jpg

朝日の中を一気に走ります~

DSC_3501_20220227161045a0b.jpg

朝飯~

DSC_3504_20220227161051015.jpg

ガマさんとゆずちゃんに頼まれてた種を発送しました。
ついでに、沢山ありすぎて困ってるごぼうなども押し売り~
(^^ゞ

DSC_3508.jpg

他にも数件用事たしたついでに洗車することに・・・

DIAGONAL_0001_BURST20220226092445567_COVER.jpg

氷の塊が大きすぎて標準の7分では足り無かった・・・
追加料金払うのも癪なので、このまま溶けるの待ちます。

DSC_3509_20220227161100391.jpg

物置から、セルトレイなど出そうとしましたが・・・
雪解け水が凍ってドアが開かない・・・
ツルハシで削りたいけど、物置の中にあるのです。

午後から、少し溶けるの待ってからスコップで削って
ギリギリ身体が入る隙間だけ作りました。

DSC_3510.jpg

下に少し堆肥を入れて、中間は培養土・・・

DSC_3517.jpg

各マス10個づつ・・・
22種しか蒔けなかった・・・

DSC_3518.jpg

1/23日に鉢植えしたサツマイモは順調に育ってます。
そろそろ挿し木出来そうです。

DSC_3494_20220227161924f29.jpg