ジャイロレーキ引き取り~

12/5日のこと・・・
最低気温     -8.0 04:34
最高気温   -2.6 11:19
最大風速     12.6 西北西 10:17

もうすぐ日の出~

20221205_063833.jpg

漬け物いっぱいの朝飯~

20221205_071431.jpg

ニシン漬けのキャベツがメチャクチャ甘くて
思わず糖度計で計測~
普通のスイカ並の甘さですよ~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

20221205_072204.jpg

雪道を軽トラで函館に~
空荷だし・・・
購入以来、タイヤも交換してないので慎重に走りました。

20221205_092030.jpg

車は滑らなかったけど・・・
車から降りた途端、ツルツルの駐車場で自分が転んでしまった~
>_< 積み込みはリフトで一瞬で終わりました。 20221205_094225.jpg

融雪剤で溶けた塩水を浴びない様にシート被せます。
帰り道に、軽トラ用タイヤ買って帰ろうかと思ったら・・・
まさかの財布忘れた~
>_< 万が一にも、おまわりさんに捕まらない様に
行きよりも、更に慎重運転で帰りました~
(^^ゞ

20221205_094525.jpg

重量は320kgもあるらしい・・・
ユンボやトラクターでつり上げる事も出来ないのですが・・・
畑の高くなってる所利用して
ダンプUPして慎重に降ろしました。
畑の隅なので、暫く家族にバレない筈よ~
(^^ゞ

20221205_110951.jpg

下に古い廃材敷いて、パレットを滑らせました。

20221205_111532.jpg

開梱~
嵩を減らすために、飛び出した部品は外してあります。
靑森からの配送で送料1万!
価格15万でした。
新品買ったら36万もするので、1年以上オークションをリサーチして
やっと靑森からの出品があり、無事落札となりました。

20221205_111827.jpg

梱包してあったヒモを利用して
厳重にシートで覆いました。
動作確認もしてないけろ~
どうせ、冬の間は使いませんし・・・
万が一の時には、三菱に修理依頼ですね~
来年の草集めは楽出来るじょ~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

20221205_112708.jpg

今季初のマイナス二桁の朝・・・トラクター冬仕様に変更~

12/2日のこと・・・
最低気温      -12.6 06:25
最高気温      -1.9 14:10
最大風速       7.4 北北西 12:00
降雪           5
積雪          16

今季の最低気温更新です。
放射冷却で冷え込んでます~

20221202_062433.jpg

二日連続の雪かきでしたが、
暗い内に除雪車が初出動してくれて助かりました。

20221202_063439.jpg

日の出は7:30です。

20221202_073520.jpg

ハウスのビニールも完全に凍ってました。
模様の美しさよりも、ハウスらしさを優先しました。

20221202_073609.jpg

前日洗った手袋、乾くと綺麗になってました。
ひっくり返すのに、また一苦労・・・

20221202_090711.jpg

陽射しが眩しくてチャミの目も細くなってます。

20221202_091632.jpg

カウンターウエイト取り出すのに邪魔なユンボ動かしたら
土が氷付いてました。
洗車後、乾かさないで置いたのが失敗ですね。

20221202_092720.jpg

年に2回の作業なので、完全に忘れてます。
オートヒッチ付けてるのに、ロータリーとの交換に1時間も掛かってしまった~
>_< 20221202_101049.jpg

バケットに雪が付かないようにロウを塗りたいのですが・・・
洗車ムラが~
>_< 20221202_101333.jpg

雑巾でしっかり綺麗にしてからロウを塗りつけましたが・・・
結構な重労働~
真冬日なのに汗だくでした。

20221202_102236.jpg

午後からはキャノピーにビニール張って、なんちゃってキャビンにしました~

20221202_135755.jpg

前から・・・
構造上隙間は出来てしまうけど・・・
雪や風が顔に当たらないだけでかなり寒さが違います。

20221202_140048.jpg

STAR ディスクモーアDMD1010納品~

7/12日のこと・・・

6月に広大な面積の草刈りと草集めて懲りました。

その日の内に三菱に発注して、入院中に着荷連絡がありましたが・・・
伸ばして貰ってこの日の納品~
ユニックで降ろします。

DSC_6756.jpg

着地寸前・・・
想像してたよりデカい~
!Σ( ̄□ ̄;)

HORIZON_0002_BURST20220712100233495.jpg

ユニックとトラクターエンジン掛けっぱなしでの作業でしたが・・・
チャミは平気で寝てました~
(^^)

DSC_6760.jpg

残念ながら、クイックヒッチ使っての取り付けが出来ません。
ロータリーとの取り替えが面倒~
>_< HORIZON_0001_BURST20220712095912624_COVER.jpg

トラクター買った時から、いつかは買うつもりと話してたので
トップリンクは納車時におまけで付けて貰ってました。

DSC_6755.jpg

フレールモーアに付いて来たユニバーサルジョイントが長すぎるって・・・

DSC_6761.jpg

切断機持参でした~
中のドライブシャフトを10cmほどカットしました~
!Σ( ̄□ ̄;)

DSC_6763.jpg

使う時は巨大な円盤が外に出る構造になってます。

DSC_6764.jpg

刈った草が飛び散らない様にカバーも標準装備!

HORIZON_0001_BURST20220712104109326_COVER.jpg

草の刈り取り許可を頂いてる耕作放棄地に出撃~

DSC_6765[1]

試運転の様子・・・

After
緑バックじゃ解りにくい~
>_< DSC_0002_20220712213713d45.jpg

直ぐにでも使ってみたい所ですが・・・
骨がまだくっ付いていないので当分は自粛します。
取り外しがかなり面倒なので、無理矢理ロータリーに乗っける様に入れて
ギリギリ車庫の扉を閉める事が出来ました。

DSC_0003_20220712213715861.jpg

車庫入れ完了したら、昼メシ準備の時間でした・・・

次に取り外す時は、野外放置やなぁ~
(--;

物置雪下ろしと雪割り作業など・・・

2/26日のこと・・・

先週の大雪で、物置と支柱置き場が大変な事になってました。
支柱置き場は垂木が歪んでます~
>_< DSC_3513_20220227162518ef0.jpg

After
奥の方は氷になってて手が付けれませんでした。

DSC_3516.jpg

最高気温6℃の予報だったので、家周りの雪割りもしました~

DSC_3515_2022022716251526b.jpg

物置の雪下ろしのついでに撮影!
After写真撮り忘れたけど・・・
夕方には、全て無くなってました。

HORIZON_0001_BURST20220226101919442_COVER.jpg

15時過ぎになって、やっと雪が揺るんで来ました。
除雪車も完璧では無いので、地面近くの雪は残して圧雪になって残っているのです。
これが、グチャグチャになって、翌日は轍が凍って走りにくくなります。

DSC_3520.jpg

トラクター出そうと思ったら前回以上に浸水~
>_< こちら側の沈下が1cmや2cm程度では無いみたい・・・
年々、地盤沈下が進んでる模様・・・
夏になったら、もっと本格的対策考えないと~

HORIZON_0001_BURST20220226143645324_COVER.jpg

反対方向からだけど
After
10往復以上してます。

DSC_3522_20220227162522004.jpg

その続きは想定以上に分厚かった・・・
乗用車来たら通過出来ません~

HORIZON_0002_BURST20220226150621367.jpg

こちらは20往復位頑張りました~

DSC_3521_2022022716252478a.jpg

夕方、チャミの散歩に~
前日、ネズミ獲った堆肥山への執着が半端ない~
本気で引っ張っても負けそうになります。
>_<
DSC_3525_20220227162528821.jpg

午前中は排雪で雪捨て場確保・・・

2/19日のこと・・・
最低気温    -10.0 02:03
最高気温     1.7 14:38
最大風速     7.4 南南東 21:52
降雪         2
積雪        70

朝は曇りでした・・・

DSC_3327_20220220130416d37.jpg

朝飯~

DSC_3324.jpg

食べ終わったら、散歩に催促されます。

DSC_3325_202202201304576e7.jpg

散歩道・・・
雪山が高すぎて、簡単に道を外れる事が出来ない~

DSC_3328_202202201304568b8.jpg

雪山に登って、しばらく考えてたけど・・・
諦めて降りて来ました。

DSC_3329_20220220130414a32.jpg

昨日、車庫の屋根から降ろした雪を運びますが・・・
あまりにも重すぎて動かせない・・・

DSC_3331_20220220130506fc7.jpg

久しぶりにユンボ出動~
壁際は氷になってるので、レーキのままでも良い感じで使えました。

HORIZON_0001_BURST20220219084123760_COVER.jpg

かなり幅も広げたので、トータル1時間以上掛かってしまった~

DSC_3332_2022022013052113a.jpg

続いて、ご近所様の雪捨て場も広げました。
電柱ラインが昨日までの雪山です。
Before写真撮り忘れた。
電柱付近の雪山をこれから移動させました。

DSC_3333_20220220132935fdd.jpg

After
バケットですくって運んでを数百回やったはず~

DSC_3334_202202201329340b4.jpg

これだけ開けて置けば、留守中に今回くらいの雪が積もっても
人力で雪運び出来るでしょう~

DSC_3335_20220220132932909.jpg

ユンボ出したついでに、こちらの物置壁に溜まってた
雪山を崩しました。

DSC_3336_20220220130521979.jpg

ハウス横も崩しました~

DSC_3337_20220220130515d07.jpg

After

DSC_3338.jpg

レーキでも意外と雪が運べるの解ったので
今度は、ハウスの反対側も攻めます。

HORIZON_0001_BURST20220219114352235_COVER.jpg

下にはアスパラが眠っているので、
少し雪を残しながら進みました。

DSC_3341_202202201305201cb.jpg

After
これ人力でやったら1日仕事ですよ~
その前に、身体が壊れてしまいます。

DSC_3342_20220220130520212.jpg

この倉庫脇が氷になってて、スコップの方が負けそうになりました。
ユンボの帰り道にもう少し壊しながら進んでたのですが・・・

DSC_3339_202202201345257a3.jpg

最後の一振りで、固い物を引っかけてしまった~
>_< とりあえず、足回りに付いた雪をどけて
太陽光で乾かします。
そのまんま放置すると、凍って動かなくなる事があるのです。

HORIZON_0001_BURST20220219120711507_COVER.jpg

午後から、やっとこなど持ち出して
折曲げを試みましたが。。。
全く、人力で治せるレベルではありません。
取り外して、固い物の上に乗っけて
巨大ハンマーで叩くしか無さそう。
物置の扉も開かないので、雪が完全に溶けてからになりそうです。

一日中除雪と雪かき~

2/18日のこと・・・
最低気温    -9.9 23:29
最高気温    -0.7 15:00
最大風速     8.1 北北西 10:38
降雪        1
積雪        75

昨日の積雪は86cmでしたから、夕方までに10cm雪が沈みました。

DSC_3302.jpg

チャミ、朝の散歩行った後でお腹丸出しで寝てました~
(^^)

DSC_3303.jpg

朝飯~
現場帰りに厚沢部の美味い舞茸買ってたのバター焼が絶品なんです~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

宿飯より、副菜が多いのが特徴です。
ご飯は控えめに~

DSC_3304.jpg

朝飯食べ終わったら、トラクターで除雪開始・・・
ご近所様の雪捨て場確保に1時間以上掛かりました~
写真沢山撮りすぎたので、かなり割愛・・・

DSC_3318.jpg

前日に、葛西さんがここまで除雪してくれてました。

HORIZON_0001_BURST20220218094601477_COVER.jpg

その後で、散歩ロード除雪!
雪が深くて全然進めません。
一回あたり50cm位?
脇に雪を寄せながら何百回繰り返したんだろう・・・
ボンネットでも除雪してます。
雪の深さを想像して下さい。

DSC_3312_20220219170518610.jpg

雪捨てる時には、前輪が完全に埋まってます。
新雪だけなら、そのまんま走る事が出来そうです。

HORIZON_0002_BURST20220218100909184.jpg

散歩道開通させるのに3時間以上掛かってしまった~
前回の除雪より辛かった~
>_< DSC_3313.jpg

息子の昼飯準備にギリギリ間に合いました。
トラクターで除雪しても汗かくんです。
がっつり、辛みそラーメンでした。

DSC_3314_20220219170520976.jpg

昼飯食べたら、早速散歩~
リード無しでも逃げれそうに無いけど・・・
逃げられたら、この後の作業に支障が出るので
とりあえず安全策・・・
この後、かみさんはリード無しで大丈夫だったそうです。

HORIZON_0001_BURST20220218124230504_COVER.jpg

手作業で物置前排雪しました。

DSC_3306.jpg

玄関前はバケットですくって運びました。

DSC_3309_2022021917050671d.jpg

After
手前側は、配達車などが不用意に入らないように
あえて残してます。

DSC_3317.jpg

トラクター作業終わったので、陽当たりの良い場所で
バケットに付いた雪を溶かそうと思ったら・・・
雪が降って来た~
>_< ハウス周りの除雪が大変なんだよなぁ~
放置してたら、雪の重みで脇からハウスが潰れる事もあるらしい・・・

DSC_3316.jpg

手作業で頑張りました~
もう、ヘロヘロです。
普段の雪と違って、気温が高いので重たい湿り雪なのです。
なるべく、スコップに乗せる量を少なくして回数で頑張りました。

HORIZON_0001_BURST20220218133148901_COVER.jpg

れーこちゃんの入り口確保しようとしたら・・・
物置が潰れそうになってた~
>_< この後、全て落としました。 DSC_3320.jpg

車庫からの雪庇落としてたら、屋根の上にもの凄く貯まってるのも発見!
これが、更に辛かった~
>_< HORIZON_0001_BURST20220218162525025_COVER.jpg

れーこちゃんの雪下ろしと
車庫の雪下ろしで3時間以上掛かりました。
もう、汗だくで上着脱いでます。
>_< HORIZON_0001_BURST20220218165617126_COVER.jpg

午前中に、一旦は開通した通路が
降ろした雪で埋まりました。
(写真4枚目)

もう一度、トラクターで排雪する気力は残っていませんでした。

CENTER_0001_BURST20220218165726423_COVER.jpg

昼休みに、ご近所の奥様から「いつもありがとうございます」って
紙袋を持ってきて頂いたのですが・・・

なんも~
って、
一旦は拒否したのですが・・・
バレンタインのチョコ準備してたって言われて
有り難く頂きました。
これで、あと何回雪降っても頑張れます~
(^^ゞ

DSC_3322_2022021917062754b.jpg

晩飯は、かみさんが頑張ってくれました~
麻婆豆腐に鱈フライ
たこザンギなど~

DSC_3323_20220219170625dc2.jpg

疲れて、ヘロヘロで20時過ぎには寝床に入ってしまいました・・・

ワンコの散歩コース除雪

1/30日のこと・・・

今冬、ワンコがいないので散歩コース除雪していませんでした。
それでも、引き取りの可能性が出て来てから少しだけルート開けてました。

DSC_2949_20220131174157672.jpg

登り坂なので、なかなか前に進めません。
ここまで進のに20回以上チャレンジしてます。

DSC_2950_202201311742080e0.jpg

まだまだ開通してないのに・・・
息子とかみさんが何度もやって来て邪魔なんですけど~

DSC_2951_20220131174206490.jpg

地面ギリギリまで除雪しないで、中途半端にやりたいのですが・・・
雪が残ってると逆にタイヤが空転して進めないのです。

DSC_2952_20220131174206ffe.jpg

1~2m進んでは脇に避けてを繰り返し2時間程掛かりました。
200m位かな・・・

DSC_2956.jpg

特にコーナーは何度も何度も細かい除雪が必要になります。
ここから更に右に直角に曲がって下の写真に続きます。

DSC_2954_202201311742042dc.jpg

畑の中の網場として刈り取りしてた部分・・・
地面が凍って無くて、ちょっとバケット下向きにすると土をえぐって進めませんでした。
この部分30mだけで1時間掛かりました。

DSC_2957_2022013117415921d.jpg

草堆肥収穫した部分は、バケット調整が上手くいって
一発で走りきることが出来ました。

DSC_2955_20220131174202c4f.jpg

その後、更に1時間も掛けて、地面が出るレベルまで除雪しました。

DSC_2959.jpg

折り返しコースだと飽きるので、周回コース作りました。
トータル4時間も掛けて
1周たった500m程ですが・・・
これで住宅地を歩かずにいくらでも散歩する事が出来ます。
住宅地散歩すると、色々面倒ですからねぇ~
(^^ゞ

薄暗くなってから、息子とかみさんで散歩ルート確認に歩き始めました。

DSC_2962.jpg

家に入るとAmazonからわさびが・・・
500円ほどで送料無料なんですけど・・・
まさか60サイズで届くとは思わなかった~
ヤマトさん大丈夫?

DSC_2948_2022013117420991a.jpg

道路の排雪作業とベーコン仕込みなど・・・

1/9日のこと・・・

最低気温    -9.9 23:51
最高気温   1.1 01:05
最大風速   9.3 北 06:04
降雪        6
積雪       42

前夜は激しい雨と風で娘達無事に帰れるのか?
心配な位でしたが、朝になると穏やかになってました。

DSC_2560_20220110081726baa.jpg

ほんの少し積もってた雪をはねて豚肉仕入れに走りました。

DSC_2561_202201100817247cc.jpg

雨は激しかったけど・・・
道路の雪を溶かす程気温は高くない。
中途半端に溶けた道路はデコデコで走りにくい~

DSC_2562_20220110081723d91.jpg

わが家の前も、轍が凄い。
これ放置してると、このまんま凍って更に走りにくくなるのです。

DSC_2563_20220110081722208.jpg

雪が柔らかい内に欠き採ります。

DSC_2564_20220110081720e0f.jpg

こちらは入り口方向、反対側に排雪する訳に行かないので
一方通行で、何度もバックを繰り返して雪を運びました。

DSC_2565_20220110081719d3a.jpg

After
10往復以上してます。

DSC_2567.jpg

1時間ほどで終了~
天気も良さそうなので、陽向でバケット乾かします。

DSC_2566_20220110081719211.jpg

仕入れた豚肉2枚
10kgオーバー

DSC_2581.jpg

塩胡椒などすり込んで真空パック。
寒いので2週間ほど寝かせてからスモーク掛ける予定。

DSC_2582_20220110081941bf4.jpg

息子が注文してくれた、電気圧力鍋の内釜届きました。

CENTER_0002_BURST20220109104442815.jpg

購入して3年ほど・・・
ほぼ毎日炊飯などに使ってますからねぇ~

DSC_2568_202201100817278fc.jpg