長ネギれーこちゃんに収納~

12/3日のこと・・・

午前中は雪・・・
午後からは雨が降ったり止んだりでした。

20221203_141309.jpg

午後から雨の中ヤマトに走りました~
雪が溶けてグチャグチャの路面でした。

20221203_150401.jpg

2週間ほど前に収穫してハウスで乾燥させてた長ネギれーこちゃんに収納することにしました。

20221203_104429.jpg

太さで選別して米袋に小分けしながら、れーこちゃんの保冷ボックスに収納しました。

20221203_152454.jpg

細いのや、ちょっと傷んだの皮剥いて保存と少しやりかけましたが・・・
面倒なので、ご近所様などに消費を手伝って貰う事にしました。

20221204_103326.jpg

発泡容器に保存してた白菜、隙間を少し空けてたのですが・・・
足り無かった様で、湿気がこもってたので
更に隙間空けて置きました。

20221203_152507.jpg

れーこちゃんの棚・・・
段ボールはジャガイモ、新聞紙はキャベツくるんでます。
春までここで保存して食いつなぎます~

20221203_152501.jpg

これだけ雪積もってると、ブロッコリーも椎茸も
これ以上成長望めないので、最後の収穫でした~

20221203_152739.jpg

晩飯は、キャベツ消費でお好み焼きパーティーでした~

20221203_174815.jpg

長ネギハウスに保存とロータリー掛け・・・

11/14日のこと・・・

長ネギ収穫作業を1時間程中断して外に出ると
駒ヶ岳が少し白くなってました。

20221114_145452.jpg

かみさんに葉っぱカットは任せて、おいらは堆肥を運びました。
9回運んでいよいよ残りが少なくなって来ました。

20221114_104237.jpg

バケットで降ろした後で、レーキで広げました。
雨で湿ってるので辛かった~
翌日は筋肉痛でした。
(--;

20221114_111625.jpg

ロータリー3回!

20221114_112559.jpg

畑もスッキリしてきました~
後は大根だけ~

20221114_113111.jpg

更に2時間も掛かって葉っぱカット終了~
こちらはさび病に罹患してるので堆肥には混ぜません。

20221114_142617.jpg

軽トラに満載~

20221114_142621.jpg

土に直接置くと乾燥しにくいと思って、車庫から使えそうなボッコ集めました。

20221114_144604.jpg

1かご20本で計算しても480本あります。
実際には600本位か?

20221114_150200.jpg

手前側は2段重ねです。

20221114_150232.jpg

今まで蓋がなかったので設置しました。
日中は開けて乾燥させる予定ですが・・・

20221114_153745.jpg

もう一つのハウスも穴あきでしたが・・・
寒さが本格化してきたのでガムテで補修しました。

20221114_154501.jpg

風で吹き飛んでたディスクモアのシートかけ直して
更に風対策をしっかりしておきました。

20221114_152122.jpg

家に入るとSTVラジオから当選品が!

20221114_130447.jpg

長ネギ収穫開始は雨で中断・・・

11/14日のこと・・・
最低気温     3.9 06:20
最高気温     7.8 13:23
最大風速    15.2 北北西 00:43
1mmの降水

夜中も風が強くて何度も目が覚めてしまいました。

20221114_060147.jpg

強風で、ディスクモアに掛けてたブルーシートが飛ばされてました。

20221114_063859.jpg

雨のお陰で、椎茸は沢山~

20221114_064549.jpg

畑も雨で湿ってるので、少し内業・・・
前日乾燥させた菊芋チップスをフープロで粉砕して見ましたが、
粉にはなりませんでした。

20221114_081255.jpg

電動ミルで粉に~
約1kgの菊芋がこんなに減ってしまいました。
これだと、手軽にイヌリン摂取する事が出来ますね~
毎食、なにかに追加する予定・・・

20221114_082045.jpg

長ネギ収穫始めます~

20221114_083942.jpg

雨で土も湿ってるので、スコップ作業が大変なので
ユンボ出動しました。
片側掘り起こしながら、抜き取り進みます。

20221114_084212.jpg

2列目はバックしながら掘り返します。

20221114_085518.jpg

その間に、かみさんが抜き取りと運びを担当・・・

20221114_090027.jpg

掘り起こし終わってからは、かみさんは葉っぱ切りに専念、
おいらが抜き取りと運びます~

20221114_090744.jpg

今年のネギも太いですよ~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

20221114_092242.jpg

長ネギ山盛り~

20221114_093143.jpg

わが家だけでは多すぎるので、少しでも処理の手間省く為に
ご近所様に配達しました。
留守なので、玄関先に放置・・・
こんなのが3件です。

20221114_091742.jpg

抜き取り終了~

20221114_093155.jpg

ユンボで平しました~

20221114_094102.jpg

その後、おいらも葉っぱ切りに参戦したのですが・・・
雨がポツポツ・・・
雨雲レーダーで確認すると、暫く雨は

Screenshot_20221114-101211_Y!.jpg

慌てて、ユンボを車庫に移動させましたが・・・
なんたって、歩くより遅いユンボ。
その間に、シートに雨水が溜まりパンツまでビッショリ~
全身着替えて休みました。

午後の記事につづく・・・

玉ねぎセット球追加植え~

10/31日のこと・・・
最低気温      5.0 05:45
最高気温      15.5 14:17
最大風速       6.9 南 22:58

雲の多い朝でした・・・

20221031_061336.jpg

息子が朝の散歩から帰って来ました~

20221031_063756.jpg

朝飯~

20221031_071353.jpg

前夜、かみさんが隠してた玉ねぎ見つけました。
小さすぎて食用に向かないのに・・・
なんで放置してたのか?
謎です。

DSC_7885.jpg

来年で3年目になる玉ねぎゾーンに追加植えします。

HORIZON_0001_BURST20221031093339092_COVER.jpg

奥にはらっきょう100株植えて、その続きにセット球少数植えてます。

DSC_7886.jpg

10株ほど分球してましたが・・・
まだ完全に分かれて無かったので、
来春に纏めてやることにしました。

HORIZON_0002_BURST20221031093356072.jpg

長ネギ一部土寄せ!

昨日まで2日間、通い現場こなしましたが・・・
本日移動日で5泊6日の出張になります。

本文は9/12日のこと・・・
最低気温     17.2 00:21
最高気温   26.9 14:45
最大風速   9.1 南東 08:42

今日も良い天気~
湿度が高く蒸し暑い一日でした。

20220912_060244.jpg

電牧で囲ってるところはカラスしか侵入してません。

20220912_060418.jpg

数日前に種まきした葉物達・・・
早い所は芽が出始めました。

20220912_062857.jpg

朝の収穫~

20220912_061033.jpg

朝飯~
炭火焼きのナス、水なすのぬか漬け、四角豆のお浸し、きゅうりのQちゃん
野菜たっぷりの食卓です。

20220912_070607.jpg

長ネギゾーン草取してたら
土寄せの必要がある部分がありました。

20220912_103001.jpg

手袋を比較に!
親指の2倍位の太さになってます~

20220912_103036.jpg

一部分だけだから、手作業で済ませようと思ったのですが・・・
前回ロータリー掛けた後で大雨降って、土が固まってて硬かった~
>_< 20220912_103637.jpg

トータルで1畝分程度でした。
もう汗だく~
>_< 20220912_104141.jpg

らっきょう植え付け~

8/28日のこと・・・

前日、夕方に耕耘機出したついでに
元らっきょうと玉ねぎゾーンの整備も始めてました。

DSC_7714.jpg

After

DSC_7716.jpg

らっきょうは7月には収穫して、種用保存してました。
今年も100個です。

DSC_7758.jpg

草取してたら、パースニップが沢山発芽してるの確認!
種まきしたら、発芽率悪いのに~

DSC_7760.jpg

まだ、落下してない種も沢山あったので、
適当にばらまいて見ました。

HORIZON_0001_BURST20220828155850153_COVER.jpg

マルチの上にばらまいても意味無いので
ほうきではきたかったのですが、軟らかいのが無いので
ブラシで土寄せしておきました。
採り逃した玉ねぎも複数発芽始まってました。

SYMMETRY_0001_BURST20220828161317361_COVER.jpg

同じくらっきょうも~

DSC_7761.jpg

1枚目の写真と反対方向からAfter
手前にらっきょう植え付けました。

DSC_7766.jpg

長ネギヤン坊で土寄せついでに除草!

8/27日午後のしごと~

先週は除草程度にヤン坊かけた長ネギゾーン

HORIZON_0001_BURST20220827064905720_COVER.jpg

土寄せしました~

DSC_7721.jpg

葛西さんとの共通通路も、先週トラクターでロータリー掛けしたのですが・・・
スベリヒユは一回では死んでくれません。
ヤン坊しまって、トラクター出した方が早かったべ~
(--;

DSC_7722.jpg

でもね~♪
ここは、狭くて傾斜もあるのでトラクターでは難しかったのです。

HORIZON_0002_BURST20220827113353816.jpg

After
約100m
2往復しましたが・・・
草を隠した程度にしか見えない~
>_< HORIZON_0002_BURST20220827115559992.jpg

地ならし兼
少しでも除草効果UPさせるために
さらいでスベリヒユ寄せました~

DSC_7725.jpg

雨にも負けず・・・草削りと土寄せ~

7/15日のこと・・・

雨は午後の予報だった割に、今にも降り出しそうな朝でした。

DSC_0062.jpg

よせば良いのに~♪
5:30から畑に出て草取やってしまいました。
通路のセンター部分は前日の作業で、少し枯れてます。
葛西さんの畑の山が気になって土を削ってしまいました。

DSC_0055_20220715220337b80.jpg

予報通りなら、午前中で長ネギゾーンの草取終わらせるつもりでした。

DSC_0057.jpg

左足にレイン用ギブスシューズ
右足だけ長靴です。

DSC_0058_2022071522084944b.jpg

朝飯前の1時間で、とりあえず片側だけ終わりました。
左足に土を掛けないようなスタンスが、右利きのおいらにはやりにくい~
>_< HORIZON_0002_BURST20220715070248828.jpg

朝飯~
きゅうりのQちゃん、美味しくて1タッパ食べきってしまいました~
後を引く味と好評です。

DSC_0059_202207152203424dd.jpg

朝飯食べ終わって続きやるつもりだったのですが・・・
家を出ると雨が降ってました。
仕方が無いのでハウスでトマトの整枝は1時間後の記事で!

午後からは雨が本格化する予報なので、
草取は諦めてたのですが・・・
やみ間があると、ついつい外に出てしまった。
雨前にやっても、根っ子が元気に復活するのが目に見えていると言うのに
バカとしか思えません。

DSC_0085_20220715214320638.jpg

昼前の1時間で1通路やりました。
草の復活は覚悟してますが・・・
それ以上に、土寄せをしたかった!

HORIZON_0002_BURST20220715111658247.jpg

端っこの大きな草も削ってますよ~

DSC_0062.jpg

ギブスシューズの跡が筋になってスタンプされてます。
あと1通路だったのですが・・・

DSC_0063.jpg

昼飯準備の時間が無かったので、手抜きの盛りそば!
薬味にネギ代わりにらっきょうスライスしただけです。

DSC_0064_20220715220348d7e.jpg

15時から1時間掛けて終わらせました~

DSC_0068_202207152203517ad.jpg

この日の作業時間はトータルでも4時間ほど・・・
休み休みの作業ですが・・・
しばらくブランクがあるので足の裏に堪えます。
徐々にならしていかないと~

秋まき玉ねぎとらっきょうの収穫

7/11日のこと・・・

最低気温     18.0 03:51
最高気温   26.6 11:21
最大風速      9.1 南南西 15:55

らっきょうの写真撮ったつもりがありませんでした。
土曜撮影の全景写真で・・・
看板の下辺りにらっきょう100個植えてました。

DSC_6664.jpg

夕方かみさんが収穫してくれました。

DSC_6734.jpg

とりあえず、猫に積んで日陰で葉っぱと根っ子切ります。

IMG_0002_BURST00120220711160332.jpg

18時過ぎると蚊が出て来たので作業終了~

DSC_6736.jpg

昨年9月種まきの玉ねぎ・・・
6/20日には倒伏してました。
写真は日曜日に撮影!

HORIZON_0001_BURST20220710111629231_COVER_20220711200639e57.jpg

After

DSC_6735.jpg

セット球として育てるには大きすぎるけど・・・
食べるには小さい~
>_< 大玉数個は、同時期にセット球を植えた物です。 DSC_6733.jpg

長ネギ一部撤収~

6/21日のこと・・・

前日の長ネギの様子・・・
葉っぱがこじけてる部分は、さび病の影響と判断しました。

HORIZON_0002_BURST20220620183132656.jpg

どうせ、わが家だけで食べきれる量ではないので、
抜いて処分する事にしました。

DSC_6448.jpg

品種は、お手軽一本ネギ

DSC_6450.jpg

After
1列の半分以上でした。

DSC_6449.jpg

抜いたネギは、畑の外に投げるつもりで運んだのですが・・・
玉ねぎも、長ネギも食べるの無いし・・・
葉っぱカットして、根元だけ食べることにしました。
数が多くて大変~
途中でめげそうになりました。

DSC_6451.jpg

かみさんに皮むきとカットは丸投げ~
カットはネギ太郎使って簡単~
写真撮るタイミングが悪くて、一部分です。
ジプロックに入れて冷凍保存しました。

DSC_6472.jpg