アスパラゾーン3回目の草取と復活の状況・・・

本日は5/14~15日までのアスパラゾーンの状況を纏めてUPです。

14日、紫アスパラ種まきしてたのが
4本だけ発芽してたの、小分けしてポット上げしました。
種は1粒100円位で7粒しか入ってませんでした。

DSC_5401.jpg

15日午後から本家アスパラゾーンの草取しました。

DSC_5414_20220516174250e35.jpg

After

DSC_5419_202205161742565f1.jpg

新子の発芽も沢山確認出来ました~

HORIZON_0002_BURST20220514141357950.jpg

全体的には、減る一方なのですが・・・
調子の良い株もあります。
沢山収穫痕があって、さらに太いのが出て来てます~

DSC_5416_202205161742536fc.jpg

何年も野良化してる直根のオカノリが相性悪いのかも?
と、今年は全て抜き取る事にしてます。

DSC_5417_20220516174255d75.jpg

野良リーフレタスは間引きしながら収穫します~

DSC_5415_20220516174251137.jpg

15日の収穫~
過去には、あちこちにキロ単位で出荷してたのですが・・・
ここ3年ほどは、自家消費に丁度良い程度しか収穫出来てません。

DSC_5425.jpg

全てバター焼にしました~

DSC_5434_20220516175535692.jpg

スイカより甘いですよ~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_5433_2022051617553657f.jpg

椎茸の方が、更に甘かった~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_5436.jpg

開墾地に移植して6年目・・・
昨年、更に移植して2畝育ててるゾーンがやっと収穫始まってます。
中には親指よりも太い物も確認してます~

HORIZON_0002_BURST20220515055821361.jpg

昨秋、ハウスで種まきして
4月末に定植した4畝!

HORIZON_0001_BURST20220515055529206_COVER.jpg

4月末に-2℃なんて低温があったので
表面は全て枯れてしまいました。

DSC_5426_20220516174301b2c.jpg

根っ子は生きてるの信じてました~
新芽が出てるの確認!

DSC_5427.jpg

写りが悪いけろ~
沢山出てる株も発見!

DSC_5428_20220516174304cf4.jpg

最悪、出て来ない株があったとしても
最古参の畝でも沢山発芽確認してるので、移植すれば大丈夫でしょう~
3年後には出荷出来る予定~

アスパラ4畝増設~

昨日は14時まで仕事して、
約560km中120kmは下道でした。
GWドライバーが多くて片側一車線の高速は迷惑運転の車に悩まされましたが・・・
なんとか7時間程で無事走りきりました。
疲れた~
>_<
本文は4/27日のこと・・・
最低気温      7.4 02:26
最高気温   14.1 07:59
最大風速   17.8 南西 13:30

未明に少し雨が降ってました。

DSC_4942_20220427175209b87.jpg

チャミ、初めての外泊でした。
散歩に連れ出そうと様子見に行ったら
写真撮っても気が付かないので放置してみました。

DSC_4943_20220427175209b31.jpg

朝飯はビーツ入れたボルシチがメインでした。

DSC_4944_20220427175207e92.jpg

朝飯後に散歩~
近所の農家さん、カボチャ用に透明マルチ張ってる最中でした。
流石プロ!
マルチがマッ直ぐですね~

DSC_4947_20220427175205a75.jpg

朝から風が強いので、ビニールトンネルは無理です。
色々悩んだ結果、アスパラ移植する事にしました。
まずは現状を・・・
既に1本収穫サイズになってます~

DSC_4954.jpg

次々太いのも出て来てます。

DSC_4955_20220427175234577.jpg

既に2列植えてますが・・・
その続きの段々畑に植栽です。

HORIZON_0002_BURST20220427092119848.jpg

まずは堆肥まき~
畝50cm
畝間に75cmの防草シート張る予定で計測してます。
バケット山盛りで、猫車4台分ほど投入してます。

DSC_4956_2022042717523386f.jpg

ロータリー掛けて

DSC_4957_2022042717523123d.jpg

秋にハウスに種まきしたアスパラ掘り返します。

DSC_4958_20220427175228506.jpg

二畝分を想定して60本ほど掘り返しました。

TRIPART_0002_BURST20220427102618326.jpg

防草シート用にしっかり計測して目印立てます。

DSC_4961_202204271752227e1.jpg

苗が小さすぎで目立たない~
30本の予定が株間が狭くて50本以上植えてしまった・・・

DSC_4962_202204271752207eb.jpg

追加収穫・・・
作業中に、マルチが剥がれたの直したりしてますが・・・
それは別記事にしてUPします。

CENTER_0002_BURST20220427111035222.jpg

13時まで掛かって、4列植栽しました。
1列平均50本以上
トータル200本超えてます。

DSC_4964_20220427175216ea4.jpg

たっぷり散水して昼メシ前の作業終了。
この日、息子は年休取って昼メシは自分で食べると言うことだったので、
珍しく作業主体で頑張りました。

DSC_4965_202204271752148ab.jpg

午後の作業・・・
75cmの防草シート張る為に地面ならしました。

DSC_4971_202204271752112b9.jpg

この部分、火山礫が多いのです。
毎回畝作りする度に、礫を排除してます。

HORIZON_0001_BURST20220427140106261_COVER.jpg

75cmの防草シート無くなって発注掛けてますが・・・
世間では連休に入るらしい・・・
張るのはかなり遅くなるカモ・・・