秋起こし始めました・・・

10/31日のこと・・・

前日、キツネよけの柵を取り外した落花生ゾーンです。

DSC_7890.jpg

トラクター動かし始めたらアワーメーターが150時間をさしてました。
購入3年目、零細菜園家としては、よく使ってるんじゃないでしょうか・・・

DSC_7889.jpg

昨年作った堆肥山使います~

DSC_7891.jpg

バケットの最大持ち上げ容量が220kgですが・・・
毎回、限界以上に積み込んでます。

DSC_7892.jpg

元、落花生ゾーン2畝に7回運びました~

DSC_7893.jpg

元イチゴ畝も空いてました。

DSC_7894.jpg

こちらにはバケット3回運びました~

HORIZON_0002_BURST20221031104000051.jpg

落花生ゾーンは2回じゃ終わらなかった・・・

DSC_7895.jpg

3回目で終了~

DSC_7896.jpg

イチゴ畝は1回で終了~

HORIZON_0001_BURST20221031110249638_COVER.jpg

バケット10回で推定2t以上運んでもまだまだありますよ~
この後、新しい畑に12回運んで無くなりました。

DSC_7897.jpg

とりあえず、今回は電牧の外側だけやります。

DSC_7898.jpg

昼飯に帰ったらチャミが退屈してました。
昼飯後に、散歩に連れて行きました。
夕方だと、ヘロヘロで最短コースしか歩けないのです。

20221031_125040.jpg

昨年作った堆肥山最後の運搬時・・・
カラスが3羽、コガネムシの幼虫探しに来てました。
堆肥散布よりも、幼虫食べて貰う為に、バケットから落とした堆肥を足で散布してます。

20221031_142410.jpg

推定4t以上使い切りました。

20221031_142828.jpg

今年積み上げた堆肥も既に使えそうな状況でしたが・・・
クズの根っ子堆肥もかなり良い感じで分解してるので
20回ほど運びました。
かみさん参戦して、堆肥を広げてくれました。

20221031_154001.jpg

ロータリー掛けの障害になりそうな太い根っ子など拾って貰いました。

20221031_153933.jpg

コガネムシ?
カナブン?
少なくとも、もう一種類位の幼虫が沢山捕れました~
カラスに食べて貰うつもりで集めて見ました。

20221031_143009.jpg

1.5m幅のロータリーで15回でした~

20221031_161441.jpg

堆肥まきした後や、ロータリー掛けした後ろには平気で食べに来るカラスですが・・・
器に入れてると、罠と思うのか?
警戒して、なかなか食べてくれませんでした。

ロータリー掛け終わって帰ろうとしたら、周辺に沢山集まってるの確認!
自然薯アーチの左下に虫を貯めた器に1羽だけ降りてます。

帰りがけに、まき散らしたら一気に寄って来ましたが、
その瞬間を撮ろうとスマホ出したら逃げてしまう!
>_< 20221031_161707.jpg