ディスクモーアデビューはほろ苦・・・

24日から書き始めて、何度も途中で消えて泣きそうになりました。
普段は5分おき位に自動保存される筈なのに・・・
何故か?
何度設定し直しても上手く行きません。

いったい、この記事書くのに何時間費やしてるんだろう・・・
気力が尽きました。
(T_T)

7/24日のこと・・・
最低気温     17.3 21:53
最高気温     24.4 15:26
最大風速     6.3 南 15:47

ギブスも外れ、骨も順調にくっ付き始めてると言う事でトラクター作業も解禁することに・・・
草取ゾーン全景~

DSC_6912.jpg

まずは、畑の端っこに集めてた巨石を拾いました。
草を回収したら、一回ロータリーがけして畑を平す予定です。
でこぼこが酷くてモーアが地面を削ってしまうのです。

DSC_6921.jpg

収納時のモーア

DSC_6922.jpg

使う時は、横に展開します。

DSC_6923.jpg

1往復すると、なんとなく中央に草が集まります。

DSC_6925.jpg

納品時のテストの動画!
かなり土煙が上がってますが・・・
今回は雨上がりで泥が飛び散って更に大変でした。

1時間ほどで結構進んだと思ったのですが・・・
この左側に悪魔が潜んでた~

DSC_6928.jpg

ここに溝があるのは、何度も草刈りやってるので知っていたのですが・・・
位置を間違ってた・・・
モーアが地面に刺さって、前にも後ろにも進めなくなってしまった・・・

DSC_6927.jpg

後輪が完全に浮き上がってます~
自力ではどうしようもないと判断して葛西さんに電話しました。

DSC_6926.jpg

神降臨~

なんたって、おいらのトラクターの3倍の重量とパワーがあるので
斜め後ろ方向に引っ張ったら簡単に脱出出来ました~

DSC_6931.jpg

後で、かみさんが収穫してた夕顔とコーヒー持ってお礼に行きました。

DSC_6934.jpg

ちょっと気分を変えて平らな砂利道を除草する事に~

DSC_6930.jpg

2往復で終了~
平らな道なら綺麗に刈れるのに~

DSC_6933.jpg

でもね~♪
1時間程使っただけで、刈り刃はかなり変形してます~
軟らかい牧草と違って、太くて固いヨモギも多いし
なんと言っても、小石や土を沢山飛ばしてるのが原因でしょう~

DSC_6932.jpg

ちょうど、はまってエンジン停止してる時に三菱の店長から電話があって
今日中に来ると言う事なのスピードUPして、昼飯も食べずに頑張りました~

DSC_6949.jpg

堆肥周りも~

DSC_6950.jpg

トータル6時間掛かって草刈り終了~
何時に来るか解らないので、大慌てで洗車もすませます~

DSC_6936.jpg

白いホイールが泥ホイールになってます。
右足部分は何度も土を落としてます。
普通に前向いてても目に小石が飛び込んで来るので、目をつぶって草刈りしてました~
>_< HORIZON_0002_BURST20220724131212623.jpg

刈り刃はリバーシブルでもう一度使えますが・・・
裏返して使ったらグラインダーで削る幅残らないじゃね?
もっと良い刈り刃が無いか?
問い合わせ中です。

DSC_6935.jpg

やっと洗車が終わりそうなタイミングの15時過ぎに店長やって来ました~
面倒な取り外しをお願いしました。
外してしまうと車庫に置き場所内ので野ざらしです~

DSC_6944.jpg

多分、売れなくてデッドストックになってた白いプラウ貰いました~
個人的用事と言う事で休みの日曜日選んだ様です。

DSC_6937.jpg

オートヒッチの取り付けもお願いしてロータリー取り付けもお願いしました。
トラクター本体部分の洗車は終わって無かったので、
店長帰ってから洗車しました。

DSC_6943.jpg

休みの日にやって来た理由はこちら!
2年ほど前に、知り合いの伝手で
豚舎の下敷き用に余ったコンクリート板を格安で頂いてました。
堆肥場の基礎に使えないかと思ってたのですが・・・
中空になってて使い道が無くて困ってた物です。
自宅の駐車場に使いたいと持って行きました~

DSC_6938.jpg

モーア、野ざらしではサビが心配なので
とりあえず、軽トラの荷台用に買ってたシートで覆って置きました。
ちょっと小さいけろ~

DSC_6946.jpg

洗車機しまう前に以前雨の中で使ってドロドロになったヤン坊も洗車しました~

DSC_6945.jpg