早朝から雪割りしてたら、キャタが外れそうに・・・

3/22日のこと・・・
最低気温    -2.5 05:36
最高気温     5.1 12:42
最大風速    13.4 南西 11:35
積雪        33

久しぶりに快晴の朝です~
5:30の空~

DSC_4035_20220323204413331.jpg

開墾地もかなり雪解けが進んでます。
出かける前に雪割りした部分も開いてます。

DSC_4043.jpg

冷え込んだので地面も固まってて歩きやすい~
日中、デロデロになると歩く事は出来ません。

DSC_4044_202203232044134c9.jpg

日の出は6時でした。
後光を浴びるチャミを撮りたかったのですが・・・
腕が悪くてタイミングが合わなかった~
>_< DSC_4052_20220323204415658.jpg

こちらの雪割り効果が素晴らしい~
殆ど無くなってます。

DSC_4055_20220323204417475.jpg

無対策の葛西さん家の雪山は、まだそびえ立ってますよ~

1DSC_4057.jpg

10日程前にユンボはまって、抜け出したところ・・・
掘った土が保温材になって雪が溶けずに山になってます。
まるで、おはぎですね。

証拠隠滅も兼ねて、雪割りする事にしました。

DSC_4054_2022032320441959d.jpg

After

DSC_4058_202203232044227a7.jpg

30分かからず終了~
まだ、地面固いし・・・
このまんま車庫入れと思ったのですが・・・

HORIZON_0001_BURST20220322064502759_COVER.jpg

欲かいて、開墾地の通路も雪かきしようとバックで進んで
曲がる場所が、少し水の流れで掘れてるのです。
固く凍った地面にしっかりはまったみたいで、キャタがズレて動かなくなってしまった~
(T_T)

DSC_4060_2022032320442673a.jpg

そう簡単には治せないので・・・
とりあえず朝飯~

DSC_4061_20220323204424b5b.jpg

1週間留守するとコーヒーの注文が溜まってて、午前中に焙煎しました。
この日の発送は、トータル3.2kgでした。

昼メシ食べ終わってから修理作業・・・
持って来たのは、クロスレンチ、バール、グリスアップガンだけです。
まずは、自力でジャッキアップ!
以前もやった事あるので、2回目なんです。

HORIZON_0001_BURST20220322130426986_COVER.jpg

前回の記事で、写真載っけてて良かったと思いました。
クロスレンチで、ニップル緩めます。

HORIZON_0001_BURST20220322130506480_COVER.jpg

勢いよく回すと圧力掛かったグリスが飛び出して、
怪我をする事もあると書いてあったので
かなり、ゆっくり回しました。
泥が付かないように、立てかけておきました。

HORIZON_0001_BURST20220322130638359_COVER.jpg

バールで、しつこくこじってると揺るんで来ました~
結構な力仕事で、汗だくになってしまった~

HORIZON_0001_BURST20220322131123156_COVER.jpg

後は、ニップル戻して
グリス注入すれば修理完了~

DSC_4073_20220323204536cb2.jpg

開墾地の通路、雪かきします~

DSC_4074_20220323204541eba.jpg

After

HORIZON_0001_BURST20220322132939795_COVER.jpg

ついでに、斉藤さんの通路もやります。
この写真だと、ユンボ効果が分かりますね。

DSC_4075_20220323204538bc3.jpg

更に、数カ所雪割りしたのですが・・・
写真、撮り忘れでした。