早朝からトマト加工開始・・・

8/14日のこと・・・
最低気温     18.3 03:57
最高気温     26.0 12:12
最大風速      5.4 北 15:12

曇りの朝でした。

DSC_7400.jpg

この日は4時から起きて
前日から解凍始めたトマトを一旦加熱して完全に溶かす作業・・・

DSC_7398.jpg

その間、外に出て巡回~
前日定植した白菜元気です。

DSC_7402.jpg

かみさん、サクサク王子と傷物スイカ収穫してました。

DSC_7403.jpg

1時間程加熱して完全に溶けた物を
先に、汁と固形分に分けます。
前回、加工時に思い付いて
効率良かったので今回から本格採用~
汁だけの鍋は6時には加熱開始してます~

DSC_7399.jpg

朝飯後に、息子がジューサー使って潰してくれました~
余分な汁が無いとやり易いと好評でした。
滑らかに潰されてる気がする~

DSC_7410.jpg

その間、おいらは再び畑でスイカの収穫~
1時間ほどでジュース加工も終わって
電動攪拌鍋セッティング~
後は、鍋が勝手に攪拌してくれるので、
その間、畑仕事が出来ます~
画期的です!

DSC_7413.jpg

6時間、ひたすら煮込んだ水分は1/4程に減りました。
かなり粘度が高く、もう半分位にしたらケチャップに加工出来そう~
今回は、面倒なのでペーストに混ぜました。

DSC_7419.jpg

全体としては1/3ほどに煮込んだ所でレトルト加工します。
相変わらずの家内制手工業・・・

DSC_7421.jpg

レトルトする前に糖度測って見ました。
今回はミニ中心だったので甘いですね~
(^^)

CENTER_0001_BURST20220814153752716_COVER.jpg

圧力鍋で加熱すること1時間ほど・・・
36Lの大鍋なので、フタを開ける程に冷ますまで2時間放置です。
取り出して、一晩冷ませてシール貼って完成。
今回は360cc×11
200cc×16
合計7L程の出来上がり量でした。

DSC_7430.jpg

夕方から道普請と長ネギゾーンロータリー掛け!

8/13日のこと・・・

午前中いっぱい頑張って、ビール飲んで昼休みたっぷりとって
16時から畑に出撃~
雨上がりに無理矢理車突っ込んだ跡も治しますよ~

DSC_7387.jpg

堆肥山の脇が高くなってるので
ここから土を運びます。

DSC_7388.jpg

バケットで何度もすくいます。

DSC_7389.jpg

前日、水たまりになってた所に運んで
平しました~
平すのはバケットを下側に立てて、バックで引っ張ります。

DSC_7390.jpg

土取ったところ~

HORIZON_0001_BURST20220813162715363_COVER.jpg

After

DSC_7391.jpg

その間に、長ネギゾーンの草をかみさんに除去して貰ってました。
前回草取してから雨が多くて、草取りした草から根っ子生えて復活してたのです。

DSC_7392.jpg

After

DSC_7394.jpg

半端になってたネギを収穫してました~

DSC_7395.jpg

夕顔も使って、久々のすき焼き~
夕顔トロトロで甘くて絶品でした~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_7397.jpg

午前中は草刈り~

8/13日のこと・・・

息子の手伝いで想定外に白菜定植が早く終わったので
草刈りします~

開墾地横の通路!

DSC_7375.jpg

After

DSC_7382.jpg

刈り刃がかなりへたってるので、最後のご奉公と思って
地面ごとカットしました。
次の繁茂抑制になってくれる筈よ~

DSC_7381.jpg

縦通路

DSC_7379.jpg

After

DSC_7383.jpg

斉藤さんがやるべき通路なんですけどね~
行きがけの駄賃にカットしておきました。

DSC_7384.jpg

白菜定植~

8/13日のこと・・・

息子が休みの土曜日で9時スタートになりました。
3週間前に種まきした白菜の苗積み込んで畑に出撃~

HORIZON_0001_BURST20220813090526182_COVER.jpg

息子が出て来る前に手袋の洗濯済ませてました。
小さいので物干しに干せない!
天気良いので芝生の上にばらまいておきました。

HORIZON_0002_BURST20220813090838654.jpg

キャベツの隣に40株植え付けます。

DIAGONAL_0001_BURST20220813092445318_COVER.jpg

トータル100Lほど散水してからの植え付けでした。
雨が多いので集水タンクは溢れてます。

DSC_7376.jpg

息子が手伝ってくれたので10:30には終了~

DSC_7377.jpg

使い回しネットなので穴が沢山~
荷造りテープを両面から張って対策してます。

DSC_7378.jpg

おやつのスイカが美味い~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_7380.jpg

玄関前に葛西さんが放置してくれてた、ピュアホワイトを真空パックして
かみさんが茹でてくれました~

DSC_7386.jpg

朝飯前にスイカとメロンの摘果!

8/13日のこと・・・
最低気温     19.3 22:57
最高気温    28.6 14:13
最大風速   7.3 西 15:48

前日の疲れが残ってて日の出に間に合いませんでした~
5:30の空~

DSC_7360.jpg

かみさんの収穫~

DSC_7368.jpg

トマトも~

DSC_7369.jpg

そして、摘果し損なってるツル物ゾーンに大胆な摘果する事に!

DSC_7371.jpg

手提げのかご持って来てましたが・・・
かごが壊れそうな重さで、猫車後から持って来ました。

DSC_7370.jpg

かなり迷いながらも小さいの選んで摘み取りました。
それでもメロン40個位残ってます~
>_< DSC_7372.jpg

朝飯の写真撮り忘れ~
久しぶりに、前日リハビリ帰りにお気に入りのケーキ屋さんに寄ってました。
濃いめのアイスコーヒーとメッチャ相性が良いのです。

DSC_7373.jpg

孫っち帰ったら気力抜けて畑仕事出来なかった・・・

今回も出発時間大幅にオバーしつつも・・・
本文記事の日にさぼったツケが回って来てました。

雨の前に草刈りしなきゃと大汗かいてシャワー浴びて
大慌てで雨の中、出発しました。
函館方向に向かう車は停滞気味でしたが
反対方向は、いつもより速いペースで無事宿入りしてます。
三泊4日の現場入りです~

本文は8/12日のこと・・・

12時過ぎに帰宅しました~
森は朝から晴れてたらしい~

DSC_7352.jpg

この日は、チャミの外耳炎が久々に復活と言う事で病院に連れて行きました。
病院のはしごは初めてカモ?

16時前に帰宅しましたが・・・
帰り道も気が抜けて、あくびばかり・・・
畑仕事諦めてBBQ~
息子が買い物してくれてる間に、おいらは汗だくになって火起こししました。
雨の日でもBBQ出来る様に屋根と壁を付けましたが・・・
制作の様子はこちら!

真夏は厳しい~
>_< HORIZON_0002_BURST20220812163144256.jpg

息子がプレモル奮発してくれました~
明るい内に飲むビールは美味い~
:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

DSC_7354.jpg

近年は、鉄板焼きと網焼きのハイブリッド方式です~

DSC_7355.jpg

いつも以上に良い肉沢山買ってくれて食べすぎました~
それでも、〆は焼トウキビ~

DSC_7356.jpg

孫っちと早々にサヨナラして病院に・・・

8/12日のこと・・・
最低気温     19.8 23:59
最高気温   29.4 12:14
最大風速      9.2 南西 00:50
未明まで4.5mmの降水

目覚めた頃には雨は上がってました。

DSC_7342.jpg

前日からの雨量は50mm超えてます~

DSC_7343.jpg

葛西さんの畑は沼になってました。

DSC_7347.jpg

新しい畑の通路はロータリー掛けしたお陰で
かなり水たまりが小さくなってます。
乾いたら、もう少しなんとかしたい~

DSC_7346.jpg

孫っちの朝飯を眺めつつ・・・
後ろ髪引かれながら、7:30には出発~
大沼辺りからは霧雨になって、函館は結構降ってました。

HORIZON_0002_BURST20220812075654446.jpg

9時の予約なのに~
先生20分も遅れて診察室入り~
病室回診でもあったのかな?
30分待たされて、診察はたった5分で終了~

今回、初めて右足のレントゲンも撮って比較しながら教えて貰いました。
骨のくっ付きも順調で、関節の具合も右足と変わりなく順調らしい~

DSC_7348.jpg

リハビリ予約の9:40に余裕で間に合いました。
今回からは、左右方向のひねり動作が追加されました。

夏休みは田舎でトウキビとスイカとメロン~

8/11日のこと・・・

畑仕事してたら、遠くからひなちゃんがジィジ~
と呼ぶ声が聞こえました~
早速、真空パック茹でして冷やしたトウキビ食べさせると
甘さに感動してました。
生のまま送ると翌日に届きますからね。
どうしても、鮮度が落ちてしまいます。
写真撮ったけど、目つぶりだったので割愛!

スイカもカットしました~
包丁入れたらパリンと割れてしまった。

DSC_7336.jpg

糖度十分~
かぶりつくいっくん!
ひなちゃんは、何時までもトウキビかぶりついてた。

TRIPART_0002_BURST20220811114328000.jpg

おやつにメロン切って見ましたが・・・
やはり追熟しないと~
身が固くて、人様に差し上げられるレベルでは無かった・・・

DSC_7339.jpg

晩飯は手巻き寿司~
この後、テーブル一杯に並べたけど・・・
やはり、慌ただしくて写真撮る閑無かった~

DSC_7341.jpg

久しぶりに孫っちと、鬼ごっこかくれんぼして、ジィジの頬は緩みっぱなし~
でも身体はヘロヘロでした~
(^^ゞ

キャベツ二番果収穫に向け、脇芽かき!

8/11日のこと・・・

背中がかゆいのかアスファルトの上で逆さになってゴロゴロしてたの
間に合わなかった~

HORIZON_0001_BURST20220811090213709_COVER.jpg

近づくと、お腹出して甘えて来ます~

DSC_7324.jpg

ほんとは別記事にしてカテゴリー分けしたいのですが・・・
写真が足り無い。
サツマイモは何度も蔓返ししてます。
数日経つと、元に戻ってしまします。

HORIZON_0001_BURST20220811095917630_COVER.jpg

マルチを押し上げてるサツマイモの写真撮った筈なのに~
どの株も元気です。
マルチの上でも根っ子ドンドン出して来てます。

DSC_7334.jpg

本命はこちら・・・
2週間前に全収穫したキャベツ!
脇芽が沢山出てます。

HORIZON_0001_BURST20220811101318002_COVER.jpg

コナガを徹底排除して様子見してました。

HORIZON_0001_BURST20220811101325523_COVER.jpg

一番大きな脇芽だけ残しました~
コナガの幼虫もいたので、葉っぱもこの後外に出して
ネット掛けました。

DSC_7335_202208140530205c8.jpg

孫っち来る前にトウキビ、スイカ収穫~

8/11日のこと・・・
最低気温     19.6 05:40
最高気温   25.9 10:09
最大風速     11.8 南 23:39
降水量       38.0
1時間        17.0
10分間      6.0

前日からの雨は、夜明けには止んでました~

DSC_7306.jpg

雨上がりのアスパラ~

DSC_7303.jpg

物置は床上浸水してました~
>_< DSC_7312.jpg

畑に向かう通路もかなり流されてました。

DSC_7314.jpg

白菜用マルチは美しいまんま~

DSC_7316.jpg

草堆肥には沢山キノコが生えてました~

DSC_7317.jpg

朝の収穫~

DSC_7320.jpg

とにかくトウキビは、いの一番に収穫して
真空パックしてから茹でて置きました。
採れたてをすぐ茹でるのが一番美味い!
真空パックして茹でると、その美味さをかなり長い事維持出来ます。

DSC_7323.jpg

朝飯に生水なす~
今年は雨が多くてなすびが美味い!

DSC_7322.jpg

朝飯食べ終わったらスイカの収穫に~

DSC_7321.jpg

スイカ、少し早そうなのもありますが・・・
ヒゲヅル枯れてるの収穫しました。
また、夜に大雨の予報で爆発するのが怖い~
メロンは、比較的小さいのを摘果でした。

DSC_7327.jpg

富良野スイカ大なのは6.4kg~

DSC_7328.jpg

品種不明の厚沢部スイカ~
娘が種取りしてた品種なので、これを冷蔵庫で冷やして置きました。

DSC_7331.jpg

摘果仕切れないメロンが心配です。
一株から20個も採れるわけ無いよねぇ~
(--;

DSC_7326.jpg